水鳥の学習会

カルガモプロジェクト

2008年11月08日 11:43

今日は「カルガモの巣作りプロジェクト」(カモプロ)が主催する「水鳥の学習会」が開催されました。


講師は日本野鳥の会来ていただいた安西先生。
水鳥だけでなく、カラスやスズメなど野鳥の事を広く学びました。

正直、約2時間の講義、めちゃくちゃ面白かったです 。
終わってからも、皆で先生を取り囲み質問攻め


カモプロでは、このような学習会を通じて参加者が街に住む生き物の事を学び、そして、勉強した大人が先生になって地域の小学校の児童に教える「野鳥を通じて街の自然を考える学習会」を行いたいと考えています。

身近な野鳥観察からは「強い親子愛」「自然の中で生きる事の難しさ」「強い仲間意識」など様々な事が学べます。

これは、新しい住民が増え地域のコミュニケーションが重要なテーマとなっているベイエリアにおいて、「大人が学び地域の子供に教える」という1つの社会実験でもあります。

私たちは、子供たちが街で会った近所の大人に笑顔で挨拶する街にしたいのです。