生き物の棲みか作りプロジェクト

カルガモプロジェクト

2007年11月03日 09:06

芝浦アイランドの西南にある通称「カニ護岸」

運河に面したコンクリートの護岸ですが、その中に2つの人工プールを作り、運河内にどのような生物が生息していて、どうすればもっとたくさんの生き物が棲める環境を作れるか調べています。

この実験は「生き物の棲みか作りプロジェクト」といい国土交通省と東京都と港区と私たち市民ボランティアが協同で行っているものです。
(運河を美しくする会という企業団体とは関係ありません)

今年4回目の調査を行いました。





ウナギ


タップミノー&コトヒキ


チチブ


ハゼ


手長エビ


運河の中には、じつに多くの生き物が棲んでいるのです。
いっしょに生き物がたくさん棲める水辺をやっていきませんか?

ベイエリアパワーアッププロジェクト第一分科会では、参加して頂けるかたをお待ちしてます!

関連記事