カモプロ・フィールドワーク

カルガモプロジェクト

2009年06月08日 11:42

平成21年度のカモプロの定期活動は
フィールドワークとミーティングを毎月1回ずつ開催することになりました。

昨日は第1回目のフィールドワーク開催
全部で8艇のカヤックを出して休息所の清掃と人工浮島の観察を行いました。


天気が良くて、とっても気持ちが良かったです

巣の観察テーマは、カモの出入り口観察です。

これは、今年の1月に巣のリフォームを行ったときの画像。
カモが大部屋を好むということが判ったので、南側の部屋の壁の大半を取り除きました。

この後、4月に右の赤い円の部分に巣をつくり7羽のヒナが誕生し
現在は、左の赤い円の部分で別の親が卵を温めています。


出入り口は、ぎっしりと生えた草の根の部分にトンネルが空いているので判ります。
(赤い円の部分)


岸から数メートルしか離れていないので岸からでも見えますが、カヤックで近づいて見るとリアルでドキドキできます。


休息所はブラシでキレイにします。
これが意外と重労働


みなさん、お疲れ様でした。
24日のpm7:00から港区の総合支所B1会議室でミーティングを行いますので、お時間ある方は御参加宜しくお願いします。

関連記事