ナチュログ管理画面 環境も考えるアウトドア 環境も考えるアウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2011年01月07日

放送のお知らせ

六本木ヒルズから放送している東京ローカルなFM局
「J-WAVE」の朝の番組TOKYO MORNING RADIOで
月曜日(10日)の朝7時20分頃、カルガモの人工巣の話題が出てきます。
http://www.j-wave.co.jp/original/tmr/index.htm

みんなが注目してくれるといいね。  


Posted by カルガモプロジェクト at 17:29Comments(0)

2011年01月07日

浮力調整

カルガモの人工巣 第2号の浮力が強く、
巣が浮きすぎていることから、浮力調整を行いました。

浮力調整は、潜って、ポリタンクの蓋を開け、ホースで空気を抜くという作業。



今日は、この冬一番の冷え込みウワーン

運河の水温は、生活排水の影響で17度と暖かいのですが・・・
気温は2度!
おまけに強風!!
水から上がったとたん、体感温度は氷点下!

あっというまに唇が紫色に!
巣の管理運営は命がけですガーン

<事務局からのお知らせ>

その1、
来週、11日に荒川まで草取りに行きます。
ご同行いただける方、大募集中!

その2、
今月の観察会は
1月16日と23日です。

集合時間は9時半。
カヌー準備のお手伝いいただける方は、9時にお願いします。

その3、
観察会の後、新年会やります。
食材は持ち寄りです。
事務局は例のタコヤキを200円会費で提供します。
天気が良かったら、船で野鳥観察行くかもしれません。

今年は、巣にライブカメラを設置し、より多くの方が観察できるようにしますので御期待ください!  


Posted by カルガモプロジェクト at 17:18Comments(0)