2007年11月02日
第一回、地域対抗ゴムボートレース
9月15日に行われたイベント
「水辺フェスタ」
地域対抗ゴムボートレース
都会は地域の結びつきが希薄になりがち。
そこで、私たちは、芝浦、港南、お台場に住む人たちが、6人乗りのゴムボートに乗って競争する水上運動会を企画しました。

子供から大人まで、180名、30チームが競い合いました。

応援団に囲まれ、運河沿いの遊歩道は大賑わい!


負けた悔しさで朝まで飲み明かしたチームもあったとか(笑)
ゴムボートは全員が協力して漕がないと真っ直ぐ進みません。
誰か一人でもサボっているとクルクル回ってしまうのです。
だから、協調性が大切!
自分達の住む地域のチームを みんな声が枯れるほど大声を出して応援していました。

街を歩いているとき、応援してくれた人から、「こんにちは」と声をかけられる街になったらいいね。
来年はお台場で開催予定です。
御参加お待ちしてます!!
「水辺フェスタ」
地域対抗ゴムボートレース
都会は地域の結びつきが希薄になりがち。
そこで、私たちは、芝浦、港南、お台場に住む人たちが、6人乗りのゴムボートに乗って競争する水上運動会を企画しました。
子供から大人まで、180名、30チームが競い合いました。
応援団に囲まれ、運河沿いの遊歩道は大賑わい!
負けた悔しさで朝まで飲み明かしたチームもあったとか(笑)
ゴムボートは全員が協力して漕がないと真っ直ぐ進みません。
誰か一人でもサボっているとクルクル回ってしまうのです。
だから、協調性が大切!
自分達の住む地域のチームを みんな声が枯れるほど大声を出して応援していました。
街を歩いているとき、応援してくれた人から、「こんにちは」と声をかけられる街になったらいいね。
来年はお台場で開催予定です。
御参加お待ちしてます!!
Posted by カルガモプロジェクト at 11:15│Comments(0)
│水辺フェスタ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。