ナチュログ管理画面 環境も考えるアウトドア 環境も考えるアウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2008年12月29日

チェック&クリーンナップ

昨夜の放水で巣がダメージを受けてないかチェックに行きました。


大丈夫そうです。
油の付着も見当たりません。
ホット一安心(*^_^*)

そして、餌島の掃除。
渡り鳥たちが大勢で休むので、掃除をしてもすぐに汚れてしまいます。
週一ペースではダメかも(;一_一)



ピカピカ!


明日はカモプロのメンバーで、巣のリフォームです。
興味のある方は、朝10時にアイランド船着場までどうぞ。
  


Posted by カルガモプロジェクト at 11:57Comments(0)

2008年12月29日

油流出事故



暗くなった芝浦西運河周に消防艇が集結し、運河に放水していました!



火事!??



どうやら、芝浦西運河の古い船から油が漏れ広がったのを住民が通報し、油に着火し火災が起きる事を心配した消防署が消防艇を派遣したようです。


カモの巣に海水を放水するのはヤメて!!

もし、巣の中で抱卵している時期だったら
カルガモは確実に巣を放棄してしまいます。

古い船がたくさん係留されている運河では
船からの油の流出事故が頻繁に発生します。

今年の春(3/21)は、古い桟橋ごと作業船が沈み、油が大量に運河に流れ出すという事故がありました。


21/3/2008

21/3/2008

22/03/2008

この事故では、油が体につき体温調節できなくなったホシハジロの死を確認しています。
今回も影響が心配されます。  


Posted by カルガモプロジェクト at 03:59Comments(0)