2009年05月02日
高浜運河、空いてます。
天気も良いので、高浜運河周りをぐるっと。
冬のあいだ、新港南橋付近を占拠していたユリカモメの群れが北に渡っていったので、一等地「テトラポットのてっぺん」もカルガモの元に返りました。どことなく誇らしげで、我が世の春を満喫しているようです。
なお写真には載っていませんが、テトラポット下のほうには、いつものハクセキレイがいて、毎度おなじみのメンバー構成になっています。
今シーズン、高浜運河北側には、少なくとも6組くらいのカップルがいるようです。
人工営巣地を設置した芝浦の隣にあたる高浜運河では、まだ「どこかで」自然繁殖しているようなのですが、カモプロでは営巣地を特定できていません。ヒナの行動範囲を考えれば、そんなに遠くではないと思っているのですが...。
おまけのクラゲは芝浦アイランド南端で撮影。
今日はその他に、コサギ×2、カワウ×3、シギ類などが付近で見かけられました。
ユリカモメがいなくなった直後は、高浜運河は鳥の密度が減りますね。この後、カルガモのヒナがデビューしてくれば、またにぎやかになるのですが。
冬のあいだ、新港南橋付近を占拠していたユリカモメの群れが北に渡っていったので、一等地「テトラポットのてっぺん」もカルガモの元に返りました。どことなく誇らしげで、我が世の春を満喫しているようです。
なお写真には載っていませんが、テトラポット下のほうには、いつものハクセキレイがいて、毎度おなじみのメンバー構成になっています。
今シーズン、高浜運河北側には、少なくとも6組くらいのカップルがいるようです。
人工営巣地を設置した芝浦の隣にあたる高浜運河では、まだ「どこかで」自然繁殖しているようなのですが、カモプロでは営巣地を特定できていません。ヒナの行動範囲を考えれば、そんなに遠くではないと思っているのですが...。
おまけのクラゲは芝浦アイランド南端で撮影。
今日はその他に、コサギ×2、カワウ×3、シギ類などが付近で見かけられました。
ユリカモメがいなくなった直後は、高浜運河は鳥の密度が減りますね。この後、カルガモのヒナがデビューしてくれば、またにぎやかになるのですが。
【オカモト】
Posted by カルガモプロジェクト at 15:53│Comments(2)
│今日の写真
この記事へのコメント
高浜運河にかかる新港南橋の近くの運河で、今日、カルガモの雛を見かけました。7兄弟と親鳥が、広い運河を縦横無尽に泳ぎ回っていました。
Posted by tcs at 2009年05月04日 23:10
情報ありがとうございます!
さっそく確認してきましたので、当ブログでもアップします!
さっそく確認してきましたので、当ブログでもアップします!
Posted by 集客屋 at 2009年05月05日 14:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。